プロフィール

【氏名】
 齋藤昭彦(さいとうあきひこ)

【研究分野】
 理学療法学・マニュアルセラピー・クリニカルリーズニング

【所属学会など】
  日本理学療法士協会、理学療法科学学会

【学歴】
 1982年 国立療養所東京病院附属リハビリテーション学院理学療法学科 卒業
 1989年 日本大学通信教育部文理学部英文学科 卒業
 1992年−1994年 シドニー大学大学院(徒手理学療法)留学
 1998年 東北大学大学院医学系研究科障害科学専攻修士課程修了
 2001年 東北大学大学院医学系研究科障害科学専攻博士課程修了

【職歴】
 1982年 厚生連鹿教湯三才山病院(こうせいれん・かけゆ・みさやま・びょういん)
      リハビリテーション部理学療法士
 1985年 信州大学医療技術短期大学部助手
      信州大学医学部附属病院リハビリテーション部理学療法士(兼任)
 1994年 埼玉成恵会病院(さいたませいけいかいびょういん)リハビリテーション科科長補佐
 1996年 国際医療福祉大学保健学部理学療法学科講師
 2001年 国際医療福祉大学保健学部理学療法学科助教授
 2002年 国際医療福祉大学大学院医療福祉学分野理学療法治療学専攻助教授
 2006年 国際医療福祉大学保健学部理学療法学科教授
      国際医療福祉大学大学院医療福祉学分野理学療法治療学専攻教授
 2007年 東京福祉大学社会福祉学部教授
 2009年 杏林大学保健学部理学療法学科教授

【主な著書(分担執筆を含む)】
 『系統別治療手技の展開』(協同医書),1999
 『理学療法ハンドブック 改訂第3版』(協同医書),2000
 『疾患別治療大百科シリーズ1-腰痛-』」(医道の日本社),2000
 『標準理学療法学シリーズ:物理療法』(医学書院),2001
 『図解 自立支援のための患者ケア技術』(医学書院),2003
 『考える理学療法-評価から治療手技の選択』(文光堂),2004
 『標準理学療法学シリーズ:物理療法,第2版』(医学書院),2004
 『これでナットク らくらく合格 2005 PT・OT国試一般問題対策 スピード攻略ブック』(文光堂),2004
 『これでナットク らくらく合格 2005 PT国試専門問題対策 スピード攻略ブック』(文光堂),2004
 『「コメディカルのため専門基礎分野テキストー運動学』」,中外医薬, 2004
 『アドバンス版理学療法技術ガイド−より深く広い理学療法技術の習得をめざして』(文光堂), 2005
 『運動器のリハビリテーション』(エルゼビア・ジャパン),2006
 『エビデンスに基づく整形外科徒手検査法』(エルゼビア・ジャパン),2007

【主な翻訳(分担翻訳を含む)】
 『グリーブの脊柱モビリゼーション』(エンタプライズ),2000
 『ペルビックアプローチ-骨盤帯の構造・機能から診断・治療まで』(医道の日本社),2000
 『脊椎の分節的安定性のための運動療法』腰痛治療の科学的基礎と臨床』(エンタプライズ),2002
 『セラピストのための鑑別診断』(エンタプライズ),2003
 『脳卒中の運動療法―エビデンスに基づく機能回復トレーニング』(医学書院), 2004
 『理学療法におけるクリティカルパス』(エルゼビア・ジャパン), 2004
 『図説 マニュアルセラピー』(医学書院),2005
 『オーソペディックマッサージ』(エンタプライズ), 2006
 『クリニカルニューロダイナミックス』( エンタプライズ),2008
 『メイトランドの脊柱マニピュレーション』( エルゼビア・ジャパン), 2008
 『 腰椎・骨盤の臨床解剖』(エルゼビア・ジャパン), 2008
 『脳卒中のリハビリテーション』 (エルゼビア・ジャパン), 2008
 『腰痛に対するモーターコントロールアプローチ―腰椎骨盤の安定性のための運動療法』(医学書院),2008

【その他】』
日本理学療法士協会認定専門理学療法士
 @骨関節系専門理学療法士
 A教育管理系専門理学療法士
 B生活支援系専門理学療法士
 C物理療法系専門理学療法士
 D神経系専門理学療法士
 E内部障害系専門理学療法士
 F基礎系専門理学療法士

トップページへ戻る

inserted by FC2 system